11人村 の変更点
Top > 11人村
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 11人村 へ行く。
- 11人村 の差分を削除
*構成1 [#bae61c26] **役職構成 [#jc0ee745] 市民 市民 占い師 霊能師 狩人 パン屋 藁人形 人狼 人狼 狂信者 黒猫 **立ち回り [#uf87ff0d] ***藁人形の場合 [#gd0b3430] 自分の役職が「藁人形」だった場合は、黒だと思われる人を予想しておきましょう。 死んだ際に一人道連れにできるので、その際に狼を道連れにするためです。 進行の人などに処刑を指定された場合はCOして回避されるのが普通ですが、そうではない場合は、必ずしもCOする必要はないと思います。 藁人形、狂信者、人狼の3人が残った場合、なんとかして自分を処刑されような行動をお勧めします。 そこで人狼を道連れにすることで市民陣営を勝利に導くことができるでしょう。 ***狂信者の場合 [#gd0b3430] 自分の役職が「狂信者」だった場合は、占い師COが一般的でしょう。 人狼が誰かがわかっているため、人狼に白出して、自分のことを知らせることは簡単です。 しかし安易に狼に白だしをすると、狼が誰か市民にわかってしまうケースもあるため、臨機応変な白出しをお勧めします。 *構成2 [#hde4cab7] **役職構成 [#jc0ee745] 市民 市民 人狼 占い師 霊能者 狩人 狂人 大狼 賢者 わら人形 黒猫 **立ち回り [#uf87ff0d] ***藁人形の場合 [#gd0b3430] 自分の役職が「藁人形」だった場合は、黒だと思われる人を予想しておきましょう。 死んだ際に一人道連れにできるので、その際に狼などを道連れにするためです。 黒猫がいるため、黒猫がCOする、または黒猫と思われる人物が現れるまで待ちましょう。黒猫を藁人形の道連れにすることで、黒猫の道連れは発動しません。これは市民陣営にとって一番有利な手だと思います。 ***黒猫の場合 [#gd0b3430] 自分の役職が「黒猫」だった場合は、潜伏した方が自分に有利かと思われます。COすると藁人形に死亡を任されることが多くて道連れを発動できなくなります。 進行の人が「黒猫は回避しよう」と言って、自分を指定されても「回避はありません」と言うのはこの潜伏の手の一つです。 ***大狼の場合 [#gd0b3430] 自分の役職が「大狼」だった場合は、自分が占い師と賢者の占いに白と判定されることを利用しましょう。 黒猫COは藁人形に道連れされますので、黒猫を守るために自分が黒猫COするのもいいでしょう。必ずしも黒猫COを行う必要はないのですが。 占い師COも一つの手だと思います。自分が白と出るので、占い師の真偽を判定するのが難しくなって、占い師の乗っ取りも可能となります。しかし狂人も占い師COをするかもしれませんので気をつけましょう。